2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ホスピタリティとは?/ブログを楽しむ(10)

最近、「ホスピタリティとは何か?」という事をよく考えます。 ひとことで言えば、「ホスピタリティ=もてなし」。 主にホテル、観光地など、サービス業界で使われる言葉ですが、 接客をする場合には、どんなケースでも必要とされている基本的な考え方ですね…

ウィーン・ア・ラ・カルト「燦々編」

この秋のウィーン旅行を「音楽」「美術」「学問」など、カテゴリーごとに取り上げて来ました。 「グルメ」「郊外」など、まだまだ書きたいことはあるのですが、取りあえず今回でおしまい。 私の脳裏に今も燦々と輝く、ウィーンの印象を、思うままにまとめて…

私の好きな映画・今年のベスト3

今年もあとわずか。 クリスマスの今日から、あと一週間で新しい年2010年に。 こどものいない我が家では、ミニカシコにエンジェルを飾って、Merry Christmas。 ウィーンの思い出が強く残って、好きな映画も、秋以降はわずか3本しか見なかった。 「ポー川のひ…

TVTaro 買うのやめました。

手軽な映画レビューと、1か月のTVエアチェック案内。 TVTaro は、私のミーハー情報誌として、10年以上購読してきました。 しかし、この12月号で、買うことをやめました。 なぜならば、ただ一言「気持ちが悪くなった」から。 テレビファン以上に映画ファン向…

ウィーン・ア・ラ・カルト「建築編」

ウィーンの有名な宮殿、教会、美術館などの建築物を取り上げてきました。 しかしこの他にも街の至る所に「ユーゲント・シュティール」と呼ばれる 19世紀末芸術が生んだ建築があり、タウンウォッチングを楽しめます。 分離派会館(ゼツェッション) 分離派と…

対面販売とネット販売

日本橋三越「吉蔵」展示会が始まりました。 毎日妻が店頭に立って、接客、販売に努めています。 相変わらず好調なのが、「金具アクセサリー」。 価格が比較的安価なためか、立ち止まる人に説明をすると、 ほとんどの方が購入されるそうです。 松坂屋での展示…

日本橋三越<和のある暮らし展>ご案内

今年「吉蔵」は、年初の米子高島屋にての「工房家具展」を皮切りに、 岡山、神戸、東京と、各地で家具展示会に参加いたしました。 御来場の皆さまと、楽しく、また貴重なひとときを、過ごさせて頂きました事を感謝いたします。 さて、2009年もあと半月。 「…

ウィーン・ア・ラ・カルト「家具編」

美術、工芸品の宝庫である、ウィーン。 しかし、家具に関しても、素晴らしい歴史があることを知りました。 宮廷家具博物館 リング内の旧市街より少し離れたところにあります。 ほとんど人がいない静かな環境で、ハプスブルグ家代々の家具を見ることが出来ま…

自由権と社会権

12月10日は「世界人権デー」。 世界人権宣言が、1948年12月10日の第3回国際連合総会で採択されたことを記念して設けられました。 「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である」 理想にはほど遠い現実を、少しで…

cost minimum & effect maximum

東京国際家具見本市(IFFT)や「にっぽんらいふ展」など、何度か全国規模の家具展示会に出展しました。 そして「吉蔵」は、どの展示会でも、ブースは、最低の大きさ(1コマ分)。 さらに経費節減のため、今回は、展示品を自社ワゴンで会場まで運びました。 3m×…

伝統と地域の底力 / 2009 IFFT 私感

総合インテリアの祭典、東京国際家具見本市(IFFT)が終わりました。 皆さま、遠路よりの御来場、ありがとうございました。 振り返れば、国内最大のインテリア情報ステージに立った、夢のような三日間。 世界で活躍するトップデザイナーと名刺交換させていた…

IFFT展示会始まる。

東京ビックサイトにて、2009年IFFT(東京国際家具見本市)が始まりました。 家具中心の「にっぽんらいふ」展。 雑貨中心の「Interior Lifestle」展。 前年まで、別々の会場で開催されていた二つの展示が、 今年から、同じ会場でひらかれることになりり、 名…