2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ビジネス的に言えば/kittsan流ブログの意味(12)

私の場合、1年間ブログと関わってきて思うことは、 ・自分の好きなことを書き、アクセス数を増やすことを考えるのは易しい。 ・ビジネスとして、お客様に楽しく読んで頂ける、価値ある記事を書くのは難しい。 常識でしょうが、改めて納得しました。 そこで…

エイジレス・アイドル/映画「R.S. シャインアライト」

映画 『ブロードウェイ♪ブロードウェイ』は、 ミュージカル「コーラスライン」再演のオーディションに挑む若者たちを追い、 映画「サ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」は、 年老いても枯れない永遠のアイドルを描いた、ともに音楽ドキュメン…

雛人形に八角膳

普段、お茶や食事の膳として使用している八角膳や八角盆。 この季節になると我が家ではお雛様を飾る展示台に変身します。 李朝膳を元にした八角膳は大(二人膳)と小(一人膳)があります。 我が家の内裏びなのサイズが、それぞれ23cm×17cmなので、 八角…

ポットウィルス・ショック!

19日のNHK「クローズアップ現代」をみてビックリしました。 ポットウィルスという強烈なウィルスが世界のIT界を恐怖に陥れているという。 番組によると、 ボット ウイルスとは、コンピュータを悪用することを目的に作られた悪性プログラムで、 まず、攻撃者…

新しい県知事がいい

2月16日、静岡新聞の朝刊のトップページを見て、オオーッ!と思った。 「知事選、海野氏擁立か「変えよう静岡」の会 きょう設立会見」 そして、同日おなじ新聞の夕刊を見て、エエーッ?と思った。 「県知事選で経済2団体 石川氏に出馬要請」 新聞によると、 …

女性職人が魅力の展示会

なんと、2月に夏日となった土曜日の静岡。 汗を拭いながら、クラフトと工芸、2つの展示会を駆け回りました。 まず、両替町の元酒屋さんだった所に最近誕生した「ギャラリー濱村」。 静岡の家具メーカーなどに勤める若きクラフトマン9人の『静岡F-lab「家具」…

男の正装

男性の正装は、甚だやっかいな物です。 着物なら、紋付き、羽織、袴。 洋装なら、モーニング、タキシード。 でも、それらは滅多に着ることはないから、多くの人はあの、野暮ったい略礼服を着るのですよね。 お祝い事の時は白いネクタイ、不祝儀は黒のネクタ…

商人と職人の間

2月10日は午後と夜、2つの講演会のはしごをしました。 まず、最初は静岡県工業技術研究所で行われたビジネスセミナー。 「開発技術者に必要なマーケティングの基礎知識」 講師はキャノン、スター精密のマーケティングに携わり、現在は上記研究所主幹の加藤…

いやらしい(言い回しの)本

毎月1回、日曜日の朝日新聞第一面にこの本の広告があります。 何年も同じ、全く変わらない広告です。 神崎隆洋著「いい家は無垢の木と漆喰で建てる」(ダイヤモンド社) これもまた、いやらしいほど、読者の関心の壺を心得たタイトルです。 もう第19版に増…

いやらしい(言い回しの)広告

JR静岡駅、コンコースの柱にある広告、いつも気になります。 原子力は発電時に、 CO2を出さない。 そのことを □知っていた □知らなかった それは、今だからこそ知ってほしい事実です。 公共広告のような地味なデザイン。(だから、よけい目立ちます。) 無表…

納棺は誰が?/映画「おくりびと」

映画「おくりびと」は公開当初、決して見たい映画ではなかった。 何か、感動の押し売りのような気がしたし、主役の本木雅弘も好みではなかったので。 ただ、世評はいいし(キネマ旬報ベスト1)、再上映があったので見てきました。 チェロ奏者、小林大悟はオ…

老 友

山陰から静岡へ戻る新幹線の中で見た、別になんでもない風景。 空席がほとんどの指定席の車両の中で、 3人の初老の男性が、ちょっと窮屈そうに横一列に並んで座っている。 私は二人掛席の左斜め後ろから、三人掛の座席の彼らを何げなく見ていた。 網棚にはリ…