ウィーンの事
この秋のウィーン旅行を「音楽」「美術」「学問」など、カテゴリーごとに取り上げて来ました。 「グルメ」「郊外」など、まだまだ書きたいことはあるのですが、取りあえず今回でおしまい。 私の脳裏に今も燦々と輝く、ウィーンの印象を、思うままにまとめて…
ウィーンの有名な宮殿、教会、美術館などの建築物を取り上げてきました。 しかしこの他にも街の至る所に「ユーゲント・シュティール」と呼ばれる 19世紀末芸術が生んだ建築があり、タウンウォッチングを楽しめます。 分離派会館(ゼツェッション) 分離派と…
美術、工芸品の宝庫である、ウィーン。 しかし、家具に関しても、素晴らしい歴史があることを知りました。 宮廷家具博物館 リング内の旧市街より少し離れたところにあります。 ほとんど人がいない静かな環境で、ハプスブルグ家代々の家具を見ることが出来ま…
歴史を経てくると、その国の優位性を示すものとして、 武力ではなく、文化度の高さが重要になってきます。 オーストリアの帝都ウィーンには、文化の薫り高い美術館が散在しています。 今世紀にオープンした、複合アート施設MQ(ミュージアム・クォーターウィ…
リング内のホテルに宿泊したおかげで、 私たちは、魅力的な旧市街を、あちこち探索できました。 オペラ座から始まるウィーンの銀座、ケルントナー通り。 シュテファン大聖堂前の広場を左折すると道幅が広くなる、グランベール通り。 さらに、突き当たりを左…
今回のウィーン旅行で、一番見たかった建築の1つが、「アム・シュタインホーフ教会」。 オットー・ワーグナー設計の、世紀末建築の代表作です。 アム・シュタインホーフ教会 一般公開は、病院施設内の教会のため、土曜の午後3時からのガイドツアーのみ。 そ…
ウィーンは、世界的な音楽家、美術家、建築家などを生み出した都市ですが、 優れた多くの学者もこの街から誕生しました。 その、基盤となっているのが、ウィーン大学。 ドイツ圏、最古、最大の大学で、10数人のノーベル賞受賞者を送り出した名門。 音楽家ブ…
ウィーンは、欧州の背骨ともいわれる、ハプスブルグ家の本拠地です。 ホーフブルグ(王宮)、シェーン ブルン宮殿、ベルヴェデーレ宮殿、と3つの宮殿を巡りました。 ベルヴェデーレ宮殿 ハプスブルグ家の家臣、オイゲン公の夏の離宮で、今は美術館になってい…
初めてのウィーン旅行。 音楽も、美術も、宮殿も、家具も、カフェも・・・。 行きたいところだらけだけれど、まずは音楽の都ウィーンを。 ということで、2つの音楽体験、まとめてみました。 ウィーン楽友協会(Musikverein)世界に中継されるウィーン・フィル…
19世紀フランツ・ヨーゼフ1世が、城壁を取り除いて敷設したリンクシュトラーセ(環状道路)。 市電が巡る一周約5kmのその中に、世界遺産になっている旧市街があります。 学生時代、東京の皇居回りをジョギングしたことがありますが、 それが約5kmですから、…
9月24日・木曜日・午後2時(日本時間午後9時) 私たちを乗せたオーストリア航空は、ウイーン・シュヴェヒャート空港を離陸。 9月25日・金曜日・午前7時40分、成田国際空港に到着しました。 私たちの6泊8日のウィーンの旅、無事終了しました。 一週間前、ウィ…
9月18日・金曜日・午前10時55分 オーストリア航空に乗って、ウィーンに旅立ちます。 ケルントナー通りには、もう焼き栗の店が出ているでしょうか。 音楽シーズンが始まり、オペラ座近くでは、着飾った紳士淑女が歩いているでしょうか。 ウィーンは、静岡より…
「ルーブル美術館」のあるパリほどの、スケールや知名度はないけれど、 ウィーンには様々な、個性溢れる美術館があります。 その中で、わたしが期待している美術館は・・・。 MQ(ミュージアムクォーター) 2001年にオープンした広大な博物館地区。 エゴンシ…
ウィーンは、宮殿、教会、美術館の宝庫と言われています。 また、かつて城壁だったリング環状道路周辺には、 ウィーン改造時代に建てられた様々な様式の建築物が並んでいるそうです。 あまたある、傑作建築のなかで、私が注目したのは・・・。 アム・シュタ…