kittsan流

トップ > 小説

小説

2017-02-01

1950年代の静高生を描いた小説/三木卓著「柴笛と地図」

本の事 三木卓 小説 柴笛と 地図 静岡高校

今迄、あまり知らなかった作家「三木卓」 全く聞いたことがなかった小説「柴笛と地図」(集英社文庫) この物語が1951年から54年まで、静岡高校で過ごした主人公の 少年の思春期を描いた、氏の自伝的小説だったとは・・・。 当時静高(旧制静岡中学)は静岡…

はてなブックマーク - 1950年代の静高生を描いた小説/三木卓著「柴笛と地図」
1950年代の静高生を描いた小説/三木卓著「柴笛と地図」
プロフィール
id:kittsan id:kittsan
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 2021年 明けましておめでとうございます。
  • 今年観た映画・・・コロナ下で21本も
  • 今年(最後まで)読んだ本
  • 今年最高の衝撃作品・チェコ映画「異端の鳥」
  • 口坂本温泉から蕎麦「つど野」へ
月別アーカイブ
kittsan流 kittsan流

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる