官から>マーケティング<民から

静岡市産学交流センター(B-nest)から、分厚い封書が届きました。

中身は7月中旬から始まる、「中小企業のためのマーケティング講座」の資料です。

『中小企業のためのマーケティング講座 〜マーケティング思考への変換〜』

『イタリアものづくりの底力 ー流行の源泉は零細企業のインスピレーションにあり』

『中小企業の「企業ブランディング」 〜ブランディングの時代へ〜』

etc.・・・全8行程、のべ9日間の講座。

中小企業、イタリア、職人、ブランディング、CSなど、どれも興味あるキーワードを持つ内容。

頭のリフレッシュのため、欲張って全行程を申し込んでしまいました。



一方、6月のKAGUメッセ終了後、家具仲間が集まって、反省会を開く機会がありました。

和気あいあいの飲み会に始まりましたが、終わりに従って一様に真剣な表情の面々。

「これからのメッセをどういう方向にもっていったらいいか?」

「各メーカーのオリジナリティをアピールしていく方法は?」

「グループで行動することで、宣伝力をつけよう。」

「これから、定期的に例会を設け、研究していこう。」

話し合ってみれば、こちらも小規模グループのマーケティング研究なんですね。

官の方から、専門家が本格的にアプローチする、、マーケティング論。

民の中で知恵を出し合い、企業の体質改善をめざす、マーケティング論。

どこから得た知識や情報が、自分の満足度を高め、会社の向上につながるか。

今から、興味津々です。