静岡家具はどうなんだ!?

朝日新聞夕刊の「Be evening」火曜トラベル。

毎週、日本一の○○ということで、各地の名品のランキング特集があります。

ランキング嫌いの私は、あまり関心はなかったけれど、今週の特集は「木工品」。

いやが上にも読まずにはいられませんでした。

そして、その結果・・・。

全国の人は、静岡が、日本有数の木製品の産地であることを、認識していない。

いまだにブランド作りの出来ていない、我が静岡に、ガッカリしてしまいました。



木工品の技にうっとり  読者が決める「日本一」は?

 1位 箱根寄木細工(神奈川)

 2位 飛騨家具(岐阜)

 3位 大館曲げわっぱ(秋田)

 4位 江戸指物(東京)

 5位 一位一刀彫り(岐阜)

 6位 京指物(京都)

 7位 旭川家具(北海道)

 8位 仙台箪笥(宮城)

 9位 大川家具(福岡)

10位 松本家具(長野)

大物から小物まで、日本の木製品の産地のオンパレードでありますが、

何故か、静岡が入っていない。

静岡駅ビル内の「駿府楽市」に行くと分かりますが、地場産品の少なくとも1/3は木製品ですよ。

家具あり、仏壇あり、雑貨あり、下駄あり。

およそ木のモノで、無いものなんてナイでしょう。

家具に限っても、飛騨や旭川、大川に、負けない家具を作っている。

センスの良さと、クォリティの高さ、時代感覚の早さは、日本一だと思う。

嘘だと思うなら、全国家具産地が集まる「東京国際家具見本市」を見れば、すぐ分かります。

足りないのはただ1つ ブランド力

「えっ 静岡って家具の産地だったの?」と、10年前と同じように言われないように。

「静岡の木のモノは、垢抜けてていいね。」と、静岡へわざわざ木工品を買いに来てくれるように。

今年こそは、「吉蔵」ブランド作りに力を入れますぞ!!

そして、木工関係の皆さん。

「しずおかKAGUメッセ」で、「新宿・静岡物産展」で、

耳にタコが出来るくらい、自社ブランドを、しずおかブランドを、

アピールしようではありませんか!!