B級ゲテモノ映画の話題作/映画「第9地区」
いわゆる低予算の、B級ゲテモノSFには違いないけれど、たいへん面白い作品です。
今年のアカデミー賞で「ハート・ロッカー」「アバター」と共に話題になりました。
南アフリカ共和国のヨハネスブルク上空に突如宇宙船が出現。
28年後、乗船していた100万を超えるエイリアンたちは地上に移り、
隔離地区である第9地区で難民として地球人と共存していた。
そこは人間とエビ(エイリアンの蔑称)の争いが絶えないため、
管理組織MNU の社員であるヴィカスは、
エビたちを彼ら専用の居住区域である第10地区に移住させる命を受ける。
地区からの立ち退き要請の同意を得るため第9地区を訪れるが、
その際に見つけた謎の液体を浴びてしまい、徐々にエイリアン化していく・・・。
グロい映画は決して好きではないけれど、こういう描き方もあると感心。
肌の色や教育、地域、また経済状況の違いで区分けする人間の価値。
それをエイリアンに置き換えた、アパルトヘイト問題。
愚かな私たちは、差別とはどんなものかが解っていない。
ヴィカスのように、エイリアンになりかけて初めて、
その困難な問題に直面するんですよね。
という風にマジに考えるのもバカバカしいほど、なり振りかまわないのがこの映画。
それに、エイリアンの方がまともに思えるのも、作り物めいた話だと思うし・・・。
どちらもモノとして割り切ってしまえば、肉体が吹っ飛ぶのも、冷静に見られるのかも。
裸どころか、内蔵まで見せてしまっても、どうってことない現代に通じていますね。
とにかく、身に降りかかった災難から、必死に逃れるため戦うヒーローの姿が、
哀れでもあり、滑稽でもあり、そんな姿が自分と二重写しになってしかたがなかった。
アメリカや日本の、どうでもいい映画を尻目に、
辺境の国から来る映画は、まだまだ新鮮な面白さに溢れていますね。
と言うのは、うわべの言い方で、
いや、こんなゲテモノ映画は先進国の日米では到底作らない。
ここまでやるのは、後進国だから出来ること。
なんて、差別まるだしなのが、アカデミー賞や私たちの本心なのかも・・・ね。
(画像は「第9地区」オフィシャルHPよりダウンロードしました。)