被災地 福島へ。
8月8日朝6時50分、バスで福島へ出発しました。
同じ思いの20人の仲間と、被災地へ視察の旅です。

確かにミーハー的要素が大半。
現場でのボランティア活動も事前にどうするか決まっていません。
ただ、自分を含めた日本の未来に、暗雲を振り払うような展望も見つからないまま、
日常に埋没している事が、ず〜っと気になっていた。
何度も現地へ行っている、このツアーの主催者が言った。
「この光景を脳裏に焼き付ければ、明日のあなたの行動が自然に決まって来るはずだ。」
その言葉がなんとも強烈だったので。
facebookの友達作りの一歩は、実際に会ったことがある人から。
「明日は我が身」である震災を、他人事にしないためには、リアルな現場に立ち会うこと。
そう言い聞かせて、今年の夏休みは、福島への旅と決めました。
どんな状況を見ることになるのか。
どういう人たちと出会うことになるのか。
不安もいっぱいの旅が、これからスタートです。