10月 銀座と新宿で「吉蔵」二つの展示会。
9月は夏と秋とのせめぎ合い。
昨日は、夏の打ち止め。最後の(?)夏の勢力が張り出した一日でした。
さて、今日から10月。
「吉蔵」は、東京の銀座、新宿で展示会を予定しています。
まずは、銀座三越の女性週間「銀座でオンナを磨く1週間」にちなんで、
展示のオファーを頂きました。
「美しく」「豊かに」「洗練されて」・・・。
李朝スタイルの家具・「掌の厨子」ほか祈りの家具・
新しい祈りのための小物・金具アクセサリー。
「吉蔵」ブースも、女性を魅了出来るよう、お洒落な製品を集めました。



「祈りのかたち こころの在りか」展
会期 2011年10月5日(水)〜11日(火)
会場 銀座三越 8階 インテリアフロア
東京都中央区銀座4-6-16 TEL
お問い合わせ 指物吉蔵 TEL054-252-5243
会場には、杉山教子が常駐しておりますので、お気軽に声を掛けて下さい。
ご来場お待ちしております。
10月後半は、恒例の「静岡市の特産品・東京展示会」
今年ではや10年。10周年記念の展示会です。
「吉蔵」は2回目から参加。
東京のお客さまとは、もう随分親しくさせていただいております。

「静岡市の特産品・東京展示会」
会場 東京新宿西口広場イベントコーナー
会期 10月19日(水)午前11:00〜午後7:30
10月20日(水)午前 9:30〜午後7:30
10月21日(水)午前 9:30〜午後5:00
お問い合わせ 指物吉蔵 TEL054-252-5243
特別同時開催として、しずおか葵プレミアム展も開催。
プレミアム認証品「掌の厨子」が、こちらにも並びます。
こちらの会場では、杉山吉孝・杉山教子がお待ちしております。
どうぞお気軽にお出掛けください。
kittsan流ブログのタイトルバック画像が新しくなりました。
もうすぐ無くなる、静活映画館屋上ドームを背景に夕焼けです。