三保海岸にて「三島由紀夫トークショー」を聞いた。

50年前の今日(11/25)、作家三島由紀夫が市ヶ谷の自衛隊駐屯地で

クーデターを促す演説をしたのち、割腹自殺を遂げました。

 

当時私は大学生で東京にいるはずでしたが、

学生運動により休校が続いており静岡の自宅にいたと思います。

テレビのニュースを聞いて大変ショックを受けました。

また、妹は高校の先生が教室に飛び込んできて、

「今三島由紀夫がアジをやってその後割腹した。」と叫んだそうです。

 

その三島由紀夫が逝って50年の今年、三保海岸の施設「みほしるべ」において

三島由紀夫天人五衰展」が催されています。(11/29まで)

三保や清水近辺は三島氏の遺作「豊饒の海4部作」の最後「天人五衰」の

舞台となっているそうで、その縁もあって清水の美術評論家本阿弥清氏の

三島由紀夫関連コレクションが展示されています。

 

f:id:kittsan:20201125110655j:plain

f:id:kittsan:20201125121732p:plain


またその関連企画として
三島由紀夫関連トークショー」が11月22日に行われました。

それ以前に展示会を見に行った私は、知り合いの「みほしるべ」の係員から

トークショーの話を聞き、すごい人達の話が聞けますよ、と勧められました。

当日の主催者のトークによると、わずか15分で定員に達してしまったそうで、

申込日の開始時間に予約の電話をした私は幸いにも受け付けてもらえました。

 

私自身は事件後、それほど三島由紀夫氏の事は興味はありませんでしたが、

最近氏の作品「文章読本」を読んで、あまりの博識と美しい文章に惹かれ、

すっかり魅せられてしまったこともあり、

とてもいいチャンスに恵まれたと思いました。

f:id:kittsan:20201125110724j:plain

 

4人の専門家が二人づつ前半と後半のテーマを語る3時間の講演です。

 

三保の松原豊饒の海

 安藤礼二氏 文芸評論家、多摩美術大学教授、

       著書に「光の曼荼羅ー日本文学論」「折口信夫」 

 小二田誠二氏 静岡大学教授(日本言語文化)、

       静岡の歴史・文化・産業についての仕事多数。

 

三島由紀夫の世界観」

 井上隆史氏 白百合女子大学教授(日本近代文学三島由紀夫文学館研究員

       著書に「三島由紀夫 虚無の光と影」「豊饒なる仮面 三島由紀夫

 渡辺真也氏 映画監督、キュレイターで美術史博士、テンプル大学講師

       監督作品に「Soul Odysseyーユーラシアを探して」 

 

各方面の三島由紀夫オタクの話は彼のプライベートから

人生観、政治観、思想、文学、評論など、多岐に渡りてんこ盛り状態で

それぞれ、マスクを何度も直すほど興奮気味でした。(笑)

さらに、この企画を知って直前に申し込みをしたという、

有名な詩人の高橋睦郎氏まで加わって、壇上は大賑わいの様相でした。

 

トークショーで参加者皆の関心が高かったのがノーベル賞のこと。

魑魅魍魎がうごめいているような文壇の世界での駆け引きの凄まじいこと。

ドナルド・キーン氏は三島を押したが、エドワード・G・サイデンステッカー氏が

CIAがらみで反対したり、当時の日本作家協会の伊藤整が三島を好まなかったり。

で結局 川端康成氏が日本から推薦されたそうです。

 

さらに面白かったのが高橋氏の話。

ノーベル賞をもらった作家は皆んなその後ダメになり、

大した作品を残していない。大江健三郎しかり。

三島はもらえなかったのでその後奮起し、あの大作豊饒の海を完成した。」

 

f:id:kittsan:20201125110807j:plain

 

それぞれの登壇者の話は大変前評判が高かったので、

当日はfacebookでライフ中継しました。

また、その日のトークショーは後日You Tubeで放映される予定です。

 

公演後は、参加者各人が三保海岸へ赴き、夕方の風景を楽しみながら

三島由紀夫を偲び感慨にふけったことでしょう。

滅多にない参加の機会を得て、大満足の1日でした。

f:id:kittsan:20201125110855j:plain

f:id:kittsan:20201125110908j:plain