私がfacebookページ「指物吉蔵」を作ってから。

HP→Blog→TwitterFacebookと、この年にしてミーハー気分の抜けない私は、 それらを、グルグル巡回しながら楽しんでいます。 facebookの面白いところは、煩わしいと思いながらも、 人のことが気になる、我々の本能をくすぐってくることかな。 しかし、facebookページともなると、ビジネスの顔ですから、 皆さまに好印象を持って頂き、さりげなく企業に注目してもらうことが必要です。


asominという優れた日本語アプリを使って、「指物吉蔵」のfacebookページを開いた後、 色々な機能を使って、ページの充実に努めています。 1つのタイトルのfacebookページに、5つのページを設けることが出来ます。 赤、緑、黄、青、桃色の5つのアイコンをカテゴリーに分け、情報を載せていきます。 赤→ ようこそ!(導入部)


緑→ 商品紹介「家具・調度」編


黄→ 商品紹介「厨子・龕室」編


青→ 家具のミニ知識


桃→ 管理者のBlog


指物吉蔵」のfacebookページはそういう構成になっています。 ぜひ、左のサイドバーにあるそれぞれの色のアイコンを押して、覗いてみてください。 どうですか? もちろん、ウォールという掲示板がありますから、タイムリーな事はここから。 まだまだ、完成にはほど遠いのですが、まずはfacebook有効利用の手始めです。 さて、次はこの「指物吉蔵」facebookページを認知させていく必要があるのですが、 これが、ページを作ること以上にたいへん。 それでも、「指物吉蔵」facebookページ開設のお知らせの後、 一桁だった「いいね!」が、イッキに50人近くになりました。 皆さま、ありがとうございます。 この9ヶ月で、5000件から50000件へと10倍になった、日本のfacebookページ。 双方向である利点を活用しながら、ビジネスの一助になるといいですね。 それでは、指物吉蔵facobookをよろしくお願いします。 まだ、ご覧頂いてない方は、ぜひクリックして、覗いてみてくださいね。 そして、「いいね!」をポチッと押していただけたら幸いです。