2011-01-01から1年間の記事一覧

「恐」の2011年

激動の2011年も残すところ今日一日。 まさに、我が国が大揺れになって、「常識」や「認識」のカラが破られ、 「真実」がむき出しになった今年の3月11日以降。 まるで、3月11日以前は無かったように感じられた2011年。 今年を表す言葉は「絆」だそうだ。 そう…

kittsan流・今年の映画ベスト3

今年見た映画は18本。 「シングルマン」 「ソーシャル・ネットワーク」 「戦場のメリークリスマス」 「白いリボン」 「海炭市叙景」 「トゥルー・グリット」 「英国王のスピーチ」 「ヘブンズ・ストーリー」 「スプリング・フィーバー」 「ブンミおじさんの…

facebook・友達100人出来ました。

とうとう、facebook上で、私の友人が100人を超えました。 リクエストを頂いた方、リクエストさせていただいた方、 ありがとうございました。この場で御礼申し上げます。 100人の人と常に繫がっている。 あなたの、私の思いが、瞬時に100人の方に伝わる。 参…

パブリシティは宝の山

先日、映像製作会社から、しずおか葵プレミアム認証品「掌の厨子」の 紹介ビデオを制作したいとの連絡がありました。 主催の静岡市がプロモーションビデオを制作し、 静岡駅地下にあるマルチビジョンで放映するとのこと。 認定された12社について、短いビデ…

浅川伯教・巧兄弟と李朝の白磁

日本中が寒気に覆われた土曜日、 風が収まって底冷えのする山間部、富士の裾野を越えて山梨へ。 日本と朝鮮の架け橋となった偉人の、貴重な展覧会を見に出掛けました。 「浅川伯教・巧兄弟の心と眼ー朝鮮時代の美」 浅川伯教と巧兄弟は、山梨県に生まれ、 大…

手書きバースの必要性

昨日、会員であるユニバーサルデザイン工芸研究会の講演会があり、 ワークショップ「手書きパースの描き方」に参加した。 現在、図面はPCを使い、手で書くことはほとんどない。 しかし、実際鉛筆を使い、手を動かして線を書く実習をしてみると、 何とも言え…

今年の展示会、これで打ち止めとなりました。

「クリスマスフェスタ」が終了しました。 吉蔵関連「しつらい式部」ブースへ多くのお客さまがお越しになりました。 体験コーナーや実演販売などを設け、普段の「吉蔵」展示会と違った 作り手使い手参加型のイベントは実に愉しい物でした。 次回、また創意工…

【クリスマスフェスタ2011】今日からです。

静岡のものづくり人間集まれ!! 今年最後のビッグイベント「クリスマスフェスタ」が 今日(12/10)9:00から、ツイッメッセ静岡で始まります。 クリスマスフェスタ 【しつらい式部】ブース№ 92 会期 12月10日(土)〜11日(日) 午前9:00〜午後5時 会場 ツ…

リアルに傾くITツール

先日、商工会議所主催のIT講習会に行ってきた。 最近はこういうタイプのセミナーが多く、当たり外れが多い。 しかし、今回は初級編とはいっても、大勢を俯瞰できる内容で満足だった。 タイトルは、「もう一度見直す!ネット活用集客法(初級編)」 講師は 株…

注目のホットスポット【2k540】に出展依頼。

12月の初め、東京に出張の折、取引先の家具屋さんから、 「2k540に出展しませんか?」とのお話しを頂いた。 JR山手線の『御徒町』駅と『秋葉原』駅のほぼ中間。上をJRの列車が走る高架下に、 真っ白な壁と円柱がスタイリッシュな光景を作り出しているスポッ…

23年12月3日・特別な記念日

冷たい雨で迎えた12月。 今年も後ひと月と思うと、〆の日までのせわしなさが思いやられます。 さて、今日は私の六十○歳の誕生日。 それは、毎年1回あることなので、特別ではない。 けれど、今年(平成)23年12月3日は一生に1回の特別な記念日。 たぶん、どの…

シネコンzartのnice seatと退屈な映画「マネーボール」

先週末、待ちに待ったcenova9階、シネコンシネマシティzartへ行ってきた。 名前でイメージする古い映画館の匂いは既に無く、 セノバの中のザート、そして「1〜10番シアターご案内」の味気なさ。 でも、中に入ってしまえば、どの劇場であろうと同じ事。 最後…

吉蔵も参加する「産業フェア」は26日(土)27日(日)です。

静岡市の全ての産業が、ツインメッセ静岡一堂に会する「産業フェア」。 恒例の秋の静岡のビックイベントが、今年でもう30年になります。 「吉蔵」はツインメッセ静岡北館がオープンした時から、度々出展してます。 会期 2011年11月26日(土) 9:30 〜 17:0…

私がfacebookページ「指物吉蔵」を作ってから。

HP→Blog→Twitter→Facebookと、この年にしてミーハー気分の抜けない私は、 それらを、グルグル巡回しながら楽しんでいます。 facebookの面白いところは、煩わしいと思いながらも、 人のことが気になる、我々の本能をくすぐってくることかな。 しかし、faceboo…

五感のデザイン/グッドデザインしずおか2011表彰式に参列して

11月17日午後、静岡県県庁別館21階展望ロビーにて、 2011年度のグッドデザインしずおかの表彰式が行われました。 吉蔵の「掌の厨子・ありか」が文化賞に選ばれたため、 妻と表彰式及び、交流会に参列しました。 71点の応募作品の中から、今回受賞対象となっ…

老練監督の美酒を飲む/映画「ゴーストライター」

世界の不条理を描くことが目的であったとしても、 映画を知り尽くした老練な監督にとって、 映画ファンを「う〜ん!」とうならせる事こそ最高の満足なんでしょう。 映画「ゴーストライター」を見て、私も映画の醍醐味を堪能しました。 元英国首相アダム・ラ…

おまちゼミナール「暮らしと厨子」好評でした。

11月9日(水)午後、伊勢丹前ミライエにてセミナーを行いました。 セミナーと言っても大げさなものでなく、定員10名の気軽な雑談形式。 タイトルは「祈りのかたち・こころの在りか ~暮らしと厨子〜」 吉蔵の「掌(たなごころ)の厨子」を参考に、 私たちが厨…

私がfacebookページ「指物吉蔵」を作るまで。

私がfacebookで個人ページを開設して、半年以上経ちました。 ブログをはじめて3年が過ぎ、その間にツイッターをかじり、 好奇心の趣くまま、ワケもわからずfacebookの仲間入りしたのですが・・・。 「体調ワル〜イ!」のつぶやきに「いいね!」を押すってど…

人生は(マイナス)指向?

毎週楽しみにしている、朝日新聞朝刊土曜版「be」。 今週号(11/5)の表紙に「富士宮焼きそば」の事が出ていたので、 あれ!と興味を惹かれた。 続いてページをめくっていくと、私好みの記事が3つも出ていた。 失敗論に興味 →→ 「再読・企業の失敗に学ぶ」 …

今年のIFFT(interiorlifestyle living)ひと巡りと私の感想。

文化の日(11/3)IFFT視察のため東京へ。 ついでに、東京のデパート2カ所に展示してある「吉蔵」の状況も。 銀座三越展示会以降の様子、小田急百貨店socococo売場が気になります。 一昨年は当事者として参加したIFFT。 今回は2年振りの見学で、どんなシーン…

実りの秋・11月の展示会ご案内

日中暖かい今年の秋も、朝晩はめっきり寒くなりました。 職人さんへ行く途中の、稲刈りの住んだ田圃の風景をタイトルバックに。 実りの秋、11月に開催する「吉蔵」の展示会のご案内です。 駿府楽市家具展示コーナー「吉蔵」ステージ 会期 11月1日(火)〜11…

映画館解体が始まる七間町の今の姿と昔懐かし写真展@ミライエ

10月初旬、閉館を惜しむ映画ファンで賑わった七間町映画館街。 それが、セノバへ移って、映画館の灯りが消えました。 そして今、映画館は解体の準備に入っています。 先日、映画街を通ったら、早くも3つの映画館の壁面に足場が掛かっていました。 報道によ…

木工をめざす若者たちへ

今年の夏から秋、立て続けに2人の若者が我が社を訪れた。 2人とも、「木工技術、それも伝統的な指物技術を学びたい。」と言う。 私は、「吉蔵」の家具を製作している職人さんの所に案内しました。 オープンで真面目な職人さんは、決して自分の腕を自慢せず…

静岡特産品新宿展本日まで

新宿駅西口イベント広場で行われている静岡特産品新宿展。 今日(10/21)が三日目です。 今年の展示会は例年に比べ、人の流れが少ないようです。 会場を一回りして話を聞いても、接客が途切れることが多いそうです。 わがブースでも、アクセサリーやふくろう…

静岡特産品新宿展 始まりました。

今年で10回目となる「静岡特産品新宿展」が始まりました。 夏日の昨日10/18と打って変わって、冷たい風が会場に吹き込む初日10/19。 多くの乗降客で賑わう、西口イベント広場に店を開きました。 金具アクセサリーの場、仏像など、木彫の場、 そして、掌(たな…

・F O O D・ Blog Action Day

今日(10月16日)は「Blog Action Day」 今年のテーマは「FOOD」 我が家の朝食を私が作るようになってから1年になる。 まずはフルーツミックスジュース。 リンゴとオレンジとバナナ、そしてヨーグルトと牛乳。 それらをミキサーに入れて撹拌する。 それから…

暴力と非暴力の間/映画「未来を生きる君たちへ」

今年のアカデミー賞最優秀外国映画賞受賞。 さらに、ゴールデングローブ賞最優秀外国映画賞受賞のW受賞の快挙。 映画「未来を生きる君たちへ」は誰もが納得できる、デンマーク映画の傑作です。 デンマークに住む二つの家族。 母を亡くし、祖母の住む父の生…

十三夜の茶会

夕暮れ時、澄み切った東の空を見ると、僅かに左下が欠けた月が・・・。 そう、昨日は「十三夜」。 十三夜にちなんでしつらえられた茶会に、参加してきました。 二月に一度の茶会「遊子連」は、素人の私にも十分リラックスして出来る体験。 主人のMさんの、飾…

「吉蔵」銀座三越展 始まりました。

ギフトショー出展の折オファー頂いた、銀座三越での展示会。 「吉蔵」が初めて銀座のデパートで開く個展が、5日(水)から始まりました。 昨年リニュアルオープンし、幅広い女性層から人気を集めている「銀座三越」。 その新しく出来た新館(東館)の8階、イ…

映画の街に日が暮れて・・・

10月最初の日曜日。七間町の静活映画館街。 オリオン座や有楽座、ピカデリーやミラノの前には、 閉館を惜しんで、街の風景をカメラに納める人でいっぱいでした。 私は、もう一度「グランドジャット島の日曜日の午後」の大壁画をズームで撮影。 たしかにタイ…