eしずおか・ビジネスブログ講座に参加しました。

eしずおかブログでお世話になっている、しずおかオンライン主催、

ビジネスブログ講座」に参加しました。

参加者10余名、机を囲んでのアットホームないい感じです。

若手イケメン講師が、パソコン画面を投写し、ブログのビジネス活用を紹介。

50枚近くのテキストを読み合わせながら、

webマーケティング→ブログ→Twitterと進んでいきます。



先ずはwebマーケティングについて。

AODAMA(旧来消費者行動)からAISCEAS(ネット時代の消費者行動)への変化。

1;9;90の法則が鍵となるwebサイトのソーシャル化(口コミマーケティング)。

web時代の企業の情報発信には、アルファーブロガーが欠かせない。

続いて、eしずおかブログを例にブログの紹介と、新しいビジネスツールtwitterの説明。

結論として、HP+ブログ+twitterと連動させることで、web活用のビジネスを強化出来る。

まあ、こんなところが講義の内容だったでしょうか。

マーケティング、ブログ、twitterと、それぞれで優に一講座の内容。

入門編とはいえ、少々てんこ盛りで、用語を知らないと、????の部分もあり。

たとえば "トリガー"なんて言葉、初めて聞きました。

さて、講義中にも質問しましたが、納得に至らなかった疑問点が2つ。

1. アルファブロガーになりたいですか?

 企業にとって、アルファブロガーを育てることが急務だそうですが、

 白羽の矢が立った人って、たいへんですね。

 自分のブログなら、言いたい放題でいいでしょうが、

 ビジネスブログならそうもいかず、ストレスが溜まりそう。

 私自身、ビジネスで着飾ったブログなんて、ウンザリで、ほとんど見ません。

 

2. ブログのコメントはフリーで? それとも承認してから?

 私も当初、スパンコメントを警戒していましたが、

 自分がコメントをするときの気分を考えて、フリーにしました。

 コメント出来ない、

 あるいはコメントにバリア(承認機能)があるブログはちょっと引いてしまう。

 いたずらコメント、押し売りコメントは、読んでから消してしまえばいいでしょう。

 自由なコメントがあってこそのブログと思っていますが、いかがなものか。

 

以上、ずうずうしくも、一方的な私の感想を上げてしまいました。

いま思うと、若い講師の心もとなさも新鮮で、感じのいいセミナーでしたが。

この講座、「もしもし大学」と銘打って、中級より上級へ進んでいくそうです。

独善と偏見に満ちた我がブログも、

いずれ洗練されたビジネス志向へと美しく整っていくのでしょうか。