WordPressでオリジナルHPを作ろう。

ホームページは静的HPから動的HPへ。 2006年に業者に依頼した時はドリームウィーバなるソフトで更新する静的タイプ。 その後ブログでCMS(Content Management System)の事を知り、体験してきた。 そこで昨年、HPの一部を動的タイプに移行しようとCMS化したが何か中途半端。 それならいっそ、自分でオリジナルHPに挑戦!と、 先日開催された、WordPress入門セミナーなるものに行ってきました。


プログラムにのっとって、自分で文章や画像を入力していくCMSによるHP。 世界には数多くのCMSがあり、オープンソースとして無料配布されています。 私も聞いたことがありますが、WordPressMovableTypeXoopsなどが有名。 現在ではMovableTypeを抜いてWordPressが世界的シェアを広げているそうです。 講座ではまず、WordPressの説明と続いてインストールの作業。 Webサーバとデータベースサーバを準備し、テキストエディタも独自にダウンロード。 続いていよいよWordPressをダウンロードし、FFFTPを使ってWebサーバへアップロード。 そうして出来たのが、仮のHP「厨子ギャラリー吉蔵」なるもの。


その後、WordPress初期設定を説明と言うところで、今回は終了。 次回はウィジェットなどの機能の学習となるそうです。 ところで、いまやオープンソース化しているCMSの開発やサポートは、 各地のコミュニティの勉強会で行われているそうです。 愛好家が知恵を出し合い、協力して素晴らしいHPやブログを立ち上げている。 静岡でも、WordPressのコミュニティWordBench静岡が出来、活動を始めたらしい。 今回もそんなコミュニティ活動の一環になるかもしれません。


今回のセミナーで知った面白サイト。 「WordPressの天下はいつまで続く? WordPressの現状と未来」 WordBench大阪で開催されたセミナーで紹介されたものです。 自分のサーバーをインストールするタイプからクラウドを利用するタイプへ CMS型からブログ型へ、そしてSNS型の時代へ。 facebooktumblrなど、将来CMSクラウドソウシャルになっていくようです。 情報系でない私にとって分からないことばかりだけど、興味津々。 今年初めに掲げた目標、「自分でHPが作りたい!」が実現するか。 何ごとも努力と根気でひとつひとつマスターしていくしかありません。