ビジネス的に言えば/kittsan流ブログの意味(12)

私の場合、1年間ブログと関わってきて思うことは、

・自分の好きなことを書き、アクセス数を増やすことを考えるのは易しい。

・ビジネスとして、お客様に楽しく読んで頂ける、価値ある記事を書くのは難しい。

常識でしょうが、改めて納得しました。

そこで、2年目の課題として、

・仕事人としての自分を生かし、知って頂く、魅力的なブログを作っていきたい。

そんなことを考えながら、kittsan流ブログのあり方をもう一度おさらいしてみました。

静かなブログにしたい。

 →(ビジネス的に言えば)静かな佇まいの家具を作りたい。

時間を取って、きっちりした書き方をしたい

 →(ビジネス的に言えば)じっくりと、丁寧な仕事をしたい。

文章は簡潔に、しかも的確な言葉で。

 →(ビジネス的に言えば)simple is best, and also hight qualitiy.

ひとつの事でも、言い方を変える。

 →(ビジネス的に言えば)同じ家具でも、置き方、見せ方により鮮度が高くなる。

旬の話題には敏感に。

 →(ビジネス的に言えば)常に、今話題のインテリアの情報はキャッチしておく。

行間にも、大切なメッセージがある。

 →(ビジネス的に言えば)指物の神様は細部に宿り、隠れた所で力を発する。

オバかな事を書くには、相当センスが必要。

 →(ビジネス的に言えば)デザイン上、遊びの部分は相当気を遣う。

コメントには誠意を持って答える。

 →(ビジネス的に言えば)お客様の要望を真摯に受け止め、アフターサービスも万全に。

定期的にアップする事で生活のメリハリをつける。

 →(ビジネス的に言えば)納期が迫られている場合の方が、効率的に働く。

書き手の人柄が全部出る。

 →(ビジネス的に言えば)良くも悪くも出来上がった家具は製作者の人柄が出てしまう。

頭を巡らせば、もっともっと出てくるでしょう。

それにしても、自分の家具を語ることは難しい。

決して自己満足、自己主張に終わらないこと。

当座だけでなく、将来にわたって色あせない、魅力的な家具を紹介すること。

難しい課題ですが、しなやかに、アグレッシブに挑戦していこうと思っています。

P.S.

1年にわたり毎月、「kittsan流ブログの意味」というタイトルで、

ブログ初心者の、ブログについて思うことを書いてきました。

来月からは「ブログを楽しむ」というシリーズで、

ブログ愛好家の勝手なモノローグをUPしようと思います。

ご興味がありましたら、また覗いてください。