清水アート・クラフトフェアで見つけた小粋なモノ
清水アート・クラフトフェアは今年で6回目。
最初の数回はゴールデンウィークに日本平で行われていましたが、
人気が出て渋滞が激しく、昨年よりJR清水東口広場で行われるようになりました。
全国のクラフトマンが終結して、たいへんにぎやかです。
今年も400人近い出展希望者があり、その内選考で200人に絞ったそうです。
りっぱなガイドブックと照らし合わせながら、テントブースをじっくり見て回ります。 木工、陶芸、ガラス、布、皮革、金属、アクセサリーなど、楽しいクラフト製品が溢れています。 私は、もっぱら、木工、陶芸、ガラス、金属あたりのブースを覗きます。 特に木工については家具屋なので、一応目が肥えている。 正直いって、デザイン、クオリティとも、それほどレベルの高いものはありません。 ただ、一カ所、これは! というブースがありました。
黒檀のビルケース、欅の箸置き、黒檀の携帯と顔文字ストラップ。 これだけ小さなモノを、これだけ細かく加工する。 ルーター、ミシンの技術がいるのでしょうね。 群馬の伊勢崎市からご夫婦で見えたISO CRAFTさん。 仕事は別で、趣味で作っているそうです。 だから、こんなに丁寧に出来るんですよね。 価格もピルケースが1500円。箸置きが1000円、ストラップが500円。 材料費が出ればいいそうです。 会場の東口広場を出た後は、テルサの方をぐるっと回って、 清水銀座、駅前銀座をテクテク。
「高田アイス」でソフトと饅頭を食べ、 乾物屋で見かけた、話題の「もつカレー缶」を買って、 静岡に戻ってきました。
りっぱなガイドブックと照らし合わせながら、テントブースをじっくり見て回ります。 木工、陶芸、ガラス、布、皮革、金属、アクセサリーなど、楽しいクラフト製品が溢れています。 私は、もっぱら、木工、陶芸、ガラス、金属あたりのブースを覗きます。 特に木工については家具屋なので、一応目が肥えている。 正直いって、デザイン、クオリティとも、それほどレベルの高いものはありません。 ただ、一カ所、これは! というブースがありました。
黒檀のビルケース、欅の箸置き、黒檀の携帯と顔文字ストラップ。 これだけ小さなモノを、これだけ細かく加工する。 ルーター、ミシンの技術がいるのでしょうね。 群馬の伊勢崎市からご夫婦で見えたISO CRAFTさん。 仕事は別で、趣味で作っているそうです。 だから、こんなに丁寧に出来るんですよね。 価格もピルケースが1500円。箸置きが1000円、ストラップが500円。 材料費が出ればいいそうです。 会場の東口広場を出た後は、テルサの方をぐるっと回って、 清水銀座、駅前銀座をテクテク。
「高田アイス」でソフトと饅頭を食べ、 乾物屋で見かけた、話題の「もつカレー缶」を買って、 静岡に戻ってきました。