
駿府楽市家具展示コーナー「吉蔵」ステージ 会期 11月1日(火)〜11月29日(火) 会場 JR静岡駅 アスティ内「駿府楽市」 ・鉄刀木コンソール・花梨組棚・島桑小卓 ・掌(たなごころ)の厨子三種、欅小厨子、厨子カシコ ・金属製、香立・燭台・リン(ベル) ・金具アクセサリー 静岡駅にお出掛けの際はぜひ、駿府楽市にお立ち寄り下さい。

「socococo・掌(たなごころ)の厨子コーナー」 11月2日(水)〜11月15(火) 小田急百貨店(新宿)8階 生活雑貨売場 ・掌(たなごころ)の厨子「かしこ」「ありか」「みくら」「八角みくら」 ・八角欅厨子、厨子カシコ ・金属製、香立・燭台・リン(ベル) ・ミニ木彫仏像 socococoは、日本全国の其処此処(そこここ)で生まれた逸品や珍しい商品を集め、 首都圏百貨店などで販売する「日本全国!地域産品プレミアムショップ」です。 「掌(たなごころ)の厨子」が推奨品に選定され、デパートでのお披露目です。

秋の糸遊展「吉蔵」コーナー 会期 111月20日(日)〜23(水) 時間 午前10:00〜午後4時 会場 静岡市清水区興津井上町162 問い合わせ ℡ 054-369-0686 清水区興津にある古民家「糸遊工房」さんで、静岡のめずらしい手作り工房が出展。 吉蔵は「金具アクセサリー」のオファがあり、今回初出展。 杉山教子がご案内します。

静岡産業フェア2011・地場産業ゾーン「吉蔵コーナー」 会期 111月26日(土) 午前9:30〜午後5時 27日(日) 午前9:30〜午後4時 会場 ツインメッセ静岡 北館 問い合わせ 054-202-7167 今年が何と30回記念! 静岡の地場産業を紹介するお祭りです。 昨年に続き、「吉蔵」も家具部門で出展します。 掌(たなごころ)の厨子等、祈りの家具を主に展示します。 今月も盛りだくさんの展示会におおわらわです。 「吉蔵」コーナーにぜひ、お出掛け下さい。