病気いろいろ 人生さまざま

2週間の病院生活で、同室となった何人かの方々。

カーテン越しに話が聞こえてきたり、親しくお話させて頂いたり。

ほんとうに、病気いろいろ人生をさまざま、でした。

 

f:id:kittsan:20181104105104p:plain

タクシー運転手の30代のAさん、お年寄りの車に2回も追突され、

首のヘルニアで手術のため入院。

入院費は相手の保険で出るようですが、

加害者は一度もお詫びも見舞いも無いそうです。

 

そのA君、新しく入院した男性が病室で看護師や事務員と

手続きの話を大きな声で長時間話していたのに激怒。

「そういう打ち合わせはロビーでやってくれ。

こっちは傷が痛くて余計イライラさせられる。」

カーテン越しに聞いていた私はドキッとしたのですが、

手術前の人と手術後の人のストレスの違いが歴然としていました。

 

 本を読んでいると隣から何やら異様な匂いがしてきました。

看護師さんが寝たままのBさんの姿を見て、

「Bさん、パジャマが濡れちゃってる。

あらあら、全部でちゃったねぇ。」

「便が出そうだったけれど、看護婦さんがあんまり忙しそうだったので、

ナースコールを押すの悪いと思っちゃったんだよ。」

数人でシーツから何から総入れ替え、窓も開けて消臭剤をふり撒いていました。

 

 ある資料によると、多くの少年たちの普段使用している言葉の

ベスト3は「ヤバイ」「キモイ」「ウザイ」だそうです。

サッカーのゴールキーパーで手の平を骨折した高校生のC君。

ベッドでレポートを書いて熱心に勉強して居たのですが、

手術後は傷が相当痛かったのでしょう。

「ああ、やばいやばい。」

「どこの指が痛いの?」

「親指がヤバイ。」

 

 私と同じ脊椎間狭窄症の手術で同室した愛想のいいDさん。

私と同年代の方で、奥さんと息子さん娘さんが毎日来ます。

冗談言ったり笑ったり、とても楽しそうな雰囲気。

奥さんによると、そのうちお爺さんも見舞いに来たいと言っているとか。

仲良し家族の家庭内風景が目に見えるようでした。

 

 私の退院の前日に入院されたEさん。

看護婦さんが、体温計と血圧計を持ち出し

「Eさん、体温と血圧を測りますのでお願いします。」と言うと、

「もう測ったよ。」と自分で持って来た体温計と血圧計で測った数字を

見せているようです。

看護婦さんはちょっと困った様子でしたが、更に

「普段飲んでいる常備薬も入院中は病院で管理させて頂きますので

出してください。」と言うと、

「俺は全部自分で飲み方が分かっているから自分でやるよ。」

自己管理の行き届いた御老人のようですが、

看護師さんは戸惑いながらも、説得に勤めて居ました。

 

 短い間でしたが、色々な方と歓談させて頂き、

痛くもあったけれど、有意義な興味ある入院生活でした。