私事

読書週間だ。

「めずらしく寝スマ本本スマ寝本 いつも寝スマ寝スマスマスマ寝」 (朝日歌壇 和田由紀) 通勤電車社内の七人掛けシートに座っている 7人の行動を、向かえから見た作者が描写。 いつもは本を読む人はいないのに今日は3人も。 (2023/10/29 朝日新聞朝刊 天…

プレゼンテーションを楽しむ。

シニアの仲間内で「プレゼンテーション」をする機会があり、「Power Point」を学習した。 これがメチャメチャ面白い。 文章作成、画像・動画入力、アニメーション、スライドショー何でもござれ。 ただ、あまりに面白い効果満載なので派手なやつを使いたくな…

私と統一教会、ちょっとだけの関わり

もう50年近く前遠い昔のことですが、私と統一教会の関わり(ちょっとですが)について思い出しました。 1972年大学を卒業し、もう2年英語専門学校へ通っていた頃です。その頃は70年安保は下火になりましたが、いわゆる連合赤軍がテロ化し、浅間山荘事件から…

2021年 明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 今年の元旦は久し振りに娘と 初日の出を見に行きました。 場所は静岡市の南、大浜海岸。 風が強く寒い朝でしたが、 快晴で気持ちがよく、 太陽は遠く伊豆の山から、 雲に邪魔されず登りました。 右手に赤く染まる富士、 後…

朝、充実の3時間

2017年、腰の手術の後、今までにない鬱的な症状に落ち込んだ。立っていられなくなり、横になる。食欲がなくなり体重が減ってくる。人に会いたくないし、ネットを見る事もしたくない。もちろん運動するのも面倒くさくなる。 そんな毎日が数か月くらい続いた後…

歴史と選挙と映画と/7月20日私の行動

7月20日 午前10時 青葉小学校跡地「戦国時代末期のまち(道と武家屋敷の石垣)を駿府で初めて発見。」のニュースを聞いて、その説明会に参加。貴重な遺跡を見ようと大勢の人で賑わっていた。 午後1時 浜松駅北口。立憲民主党の立会い演説会に遭遇。党首の枝野…

政治の季節

参議院議員選挙も後半戦に突入。政治には疎い私だけれど、自分なりに考えている。 50年前、私は明治大学の学生だった。 大学のあるお茶の水や駿河台界隈に登校すると、道路が催涙弾で煙り、火炎瓶や木片、布切れなどが散乱している状況が度々あった。 大学の…

鬱になった。

やる事が重なって、それがうまく進まなくて、 問題が次々に起きて、期限がどんどん迫ってきて。 食欲が無くなって、体重が段々減ってきて、 起きているのが大変で、横になってばかりいて。 人に会ったり、電話するのが億劫で、 mailやfacebook、新聞も本も映…

肺に影がある?

1月に脊椎間狭窄症の手術をして約2週間後、 無事退院してさらに数日後、 年に一度の会社の健康診断がありました。 血液検査、心電図、胸部X線検査、血圧他 ひと通りの検査を受けた後、しばらくして結果が来ました。 「胸部X線検査で異常陰影が見られます…

病気いろいろ 人生さまざま

2週間の病院生活で、同室となった何人かの方々。 カーテン越しに話が聞こえてきたり、親しくお話させて頂いたり。 ほんとうに、病気いろいろ人生をさまざま、でした。 タクシー運転手の30代のAさん、お年寄りの車に2回も追突され、 首のヘルニアで手術のため…

私の腰痛(リハビリ)レポート その2

脊椎間狭窄症 腰痛対策最前線の記事によると、 腰痛には原因不明の非特異的腰痛(85%)と 原因が明確化出来る特異的腰痛(15%)がある。 重篤な特異的腰痛には腫瘍や感染、大動脈瘤によるものと、 それ以外の外傷、骨折や神経痛による腰痛に分けられる。 …

私の腰痛(リハビリ)レポート その1

40代はスポーツウォーキング、 50代はエアロビクス。 少年時代はまともに的に向かってボールが届かなかった位の 運動オンチの小生が、20代になって身体を動かす爽快さに目覚め、 60代後半の今も運動を続けているのですが・・・・・。 2013年2月28日。 会社の…

私にとっての、今年の父の日

静岡市中町日赤病院前の「奇跡のクスノキ」 70年前の静岡大空襲(1945年6月19〜20日)で焼き尽くされながらも 炭化したような状態になっていた幹から3年後に奇跡的に芽が吹き、 今日まで生き残ったものだそうだ。 70年前、私の父も多くの兵隊が全滅した太平…

身体の健康・知の健康

今年最後の一日の日課も早朝 walkingと facebook watchingから始まりました。 まだ夜明け前の薄暗いなか、自宅から浅間神社目指してウォーキング。 腕を振り早足で、途中後ろ向きウォーキングをしたり仕舞を舞ったり。 神社の百段は休まず一気に登り、その上…

ぞろ目の歳

昨日(12/2)の朝日新聞夕刊、池澤夏樹氏の「終わりと始まり」に 面白い記事が載っていた。 もゝたろふが、おにがしまにゆきしは、 たからをとりにゆくといへり。 けしからぬことならずや。 たからは、おにのだいじにて、しまいおきしものにて、 たからのぬ…

薬は飲みたくなかったけれど。

今日がタイムリミット。 恐る恐る、病院へ行ってきました。 実は私、10数年、会社の検診で高血圧、高脂血症と診断され、 その後町医者に通い、ず〜っと薬を飲み診察を受けてきました。 血圧を測り、定期的に血液検査と心電図をチェック。 それからは特に問題…

寒さ鬱(うつ)なんです。

1月も今日で終わり。 正月が遠く前のことのように感じられる。 元旦にblogをupした後、なんの更新もなかったので、 友人が心配して、電話をくれた。 有り難いことです。 原因は「寒さ鬱(うつ)」なんです。 12月生まれなのに、寒さは年とる共に我が生活に大…

元旦をhappyにさせてくれる年賀状の束

明けましておめでとうございます。 元旦の朝。 早く起きたので恒例の浅間さんウォーキング。 7時前なのに、百段も山道も数珠繋ぎの盛況とは、 初めて見た光景だった。 家に戻ったら年賀状が一束、厚い元旦の新聞と一緒に入っていた。 お湯を沸かして、お茶を…

病院から離れて・・・薬から離れて・・・。

2013年も最後の日となりました。 何とかこの日に1年の区切りを付けようと あれもこれも、とりあえず片を付けて新年を迎えたい。 しかし、片がつかないのが自身の体。 今年早春にひどい腰痛にみまわれて、整形外科通い。 痛み止め、血行を良くする薬、湿布薬…

私のカモフラージュ・エイジ法

ちょうど、六十代の真ん中になりました。 人生を思う気持が「希望」から、ますます「諦念」に比重が高くなって行く。 これが自然な歳の取り方だと、当たり前のように思っています。 夏目漱石は「則天去私」 森鴎外は「レジグナチオン(諦念)」と言って、 自…

ちょっくら 寄ってみよう & ばんたび 行きたくなるね

団塊創業塾の理事OSさんが主催している「男の居場所」。 毎月両替町のOHさんのビルで、最終日に開催しています。 男の料理、ネットトラブル防止策、ワイン飲み比べなど、 楽しく、ためになる企画で、毎月とても人気があります。 この9月の30日は、OHビル1…

同じ下戸(げこ)でもこんなに違う/妻と私の場合

妻も私もアルコールは苦手、いわゆる「下戸」である。 夕食に350mlの缶ビールを母、妻、私と三人で分けて足りる。 いや、それでも飲んだ後は頭ズキズキ、心臓ドキドキ、 カラダの置き場がなくなって、 「あ〜あ飲まなければ良かった。」と愚痴ってしまう時が…

世の中に寝るより楽はなかりけり・・・・

「お父さん、これって杉山家の家訓なんだっけ?」 娘がフッと言ったことがある。 世の中に寝るより楽はなかりけり 浮世の馬鹿が起きて働く (江戸狂歌だそうです。) そゥ言えば、若い頃からこんなコトばかり言っていた。 好景気で、黙っていても次から次へ…

<継続は力なり> を導くことば。

先日、娘がこんなことを言った。 「<継続は力なり> と言うけれど、 本当はその前に、ひと言あるんだって。」 念願は人格を決定す。継続は力なり。 青年よ強くなれ 牛のごとく、象のごとく、強くなれ 真に強いとは、一道を生きぬくことである 性格の弱さ悲…

素適な老人になるために。

まもなく「敬老の日」がやって来ます。 私も還暦を過ぎ、歳を取って、すべてがどうでもよくなり、 見てくれもしまりがなくなり、頭の構造も硬直気味になっていくことを感じます。 そんな姿をまわりの人から哀れに思われないために。 わたしが身に付けていた…

男が惚れる男の姿→湖西市市長・三上元氏

先週の土曜日、青葉公演にて原発投票フェスタがありました。 facebookで予告があり、近くなので行ってきました。 その理由は、原発投票に賛同しているからではありません。 当日のゲスト、湖西市長・三上元氏の声を聞き、姿を見に行きたかったから。 男が惚…

還暦過ぎての手習いは何を?

先日、我が家のポストの中に一枚のチラシが入っていた。 「葵能楽塾開講・謡や仕舞のお稽古、始めませんか?」 お隣、番町市民活動センターにて、5月中旬に開催とのこと。 妻の影響もあって、結婚後は日本文化の薫り高い邦楽に興味を持つようになった。 「能…

歳を取ると・・・。

滅多に乗らないバスだけれど、急いでいたので 駿府楽市から家に帰るため、バスを利用しました。 まずは、乗車口で整理券を取る。 他のシートはほぼ埋まっていたので、ちょっと躊躇したけれど、 もう年寄りだからと、誰も坐らないシルバーシートへ。 携帯入力…

我が社の年代物トラックのこと

工房展開催中、駐車場を確保するため、トラックを親戚に預けていました。 きのう、そのトラックを取りにいって、またもとの場所に戻したわけですが、 トラック不在の間にこんな電話がありました。 「○○という会社ですが、お宅にはご不要のトラックやバンがあ…

団塊創業塾の塾生になる。

団塊世代の活力の再生を目指す「団塊創業塾」の講演会&懇親会に参加しました。 21日(土)B-nestで行われた、団塊サミット「アクティブシニアが地域を変える!」。 まずは、この団塊のための創業を支援したF-Bizのセンター長、小出宗昭氏の基調講演。 SOHO…