12月15.16日限定の素朴な蒸し羊羹/みのや栗田店「秋葉羊羹」

今年は12月15日が日曜日。

いつも平日の時は忘れていた清水・秋葉山大祭に行ってきた。

午前中から秋葉寺の前の道路は出店が並ぶため通行止め。

それに近くに駐車場も少ないため、あちこちぐるぐる回ってしまう。

遠くのスーパーに車を止めさせていただいて、秋葉山に向かう。

実は、秋葉山参詣というより、お目当ては「秋葉羊羹」。

 

その羊羹を販売しているみのや栗田店に向かうと、びっくり。

なんと、100人以上が並んでいる。

「今日はいつもの倍の人だね。」

「これじゃ午前中に売り切れじゃないの。」

「いやぁ、ものすごい数作るから大丈夫だよ。」

聞くところに寄ると、数千個は用意するらしい。

「なんでも息子さんが餡の出来の修行に行ってきたらしいよ。」

「1個600円は安いよね。○○羊羹は1000円以上だもんね。」

同じような包装の清水名物全国版は年中どこにでもある。

 

ようやく店の前に来て羊羹を買う順番になる。

安いからか、みんな5個や10個どんどん買っている。

店の前には屋台も出ていて、そこではこの店名物の

「ちいちい餅」そして昔懐かしい「たんきり飴」も売っていた。

 

「秋葉羊羹」は小豆・砂糖・小麦粉が原材料。

漉し餡を煉って、小麦粉と水で堅さを調整し、竹の皮に流して蒸し上げるとか。

さっぱりした餡と竹の皮の香りがミックスして、素朴な味がなつかしい。

 

地元の人には有名だけれど、知る人ぞ知る幻の羊羹。

並んだ甲斐のある、ほんとうに美味しい羊羹だった。