新茶の季節に
新茶の季節になりました.
私の家の近くの錦町、葵町、茶町など茶問屋街も今、活気づいています。

茶どころ静岡では、どのお宅でも新茶を味わっていること思います。
私も、小島茶店さんの美味しい新茶を毎日飲んでいます。
そして、我が社もささやかですが、お世話になった方々に新茶を送りました。
インターネットではるばるイギリスから訪ねて下さったお客様。
島桑の家具や小物を毎月注文して下さいます。
私のもっとう「日本の手仕事を世界に。」が、こちらの努力なく実現したありがたい例です。
初めて新茶を商品と一緒に同封しました。
きっと美味しいお茶をいれることでしょう。
そのイギリスの方とのやりとりを、こころよく引き受けて下さったのも、我が社のお客様です。
ビジネス英語に堪能で、私の拙い文章を見事に英訳し、先方にメールして下さいます。
その方がいなければ、こんなに取引が続いていなかったでしょう。
有名陶磁器メーカーのベテラン営業社員である取引先のお客様。
今春、退職ハガキを頂きました。
会社の将来のため、若手の成長のため、定年前に自主退職されたそうです。
もう十年以上、毎年土地の名物を送って下さるお客様。
小売屋さんとのトラブルを私どもメーカーが丸く収めてくれたと感謝されたのがご縁です。
この様に、新茶は大切な方々に、さりげなく感謝の気持ちを伝える、絶好の静岡名品ですね。