やるせなきおスタイル

今月は、NHKBSで日本映画の巨匠、成瀬巳喜男監督の映画が何本か放映されています。

先日も、「稲妻」と「あにいもうと」が放映されました。

浮雲」「めし」「乱れる」など代表作は見ていますが、傑作の誉れ高い「稲妻」は今回初めて見ました。



映画「稲妻」も、高峰秀子扮する若い娘が、男女の愛憎、金銭のからみなど、

どうしようもない家族や親戚のしがらみにうんざりし、そこから逃げだそうとする定番のストーリーです。

なさけない人物ばかり登場し、愚痴や言い訳のオンパレード。

こんなうざったい映画を共感を込めて見られるようになったのも、

私も年を取って、多少の人生経験を経たからでしょうね。

日本映画の黄金時代を築いた三巨匠小津安二郎黒澤明溝口健二監督の陰に隠れて

目立たない存在だった成瀬巳喜男監督が、近年脚光を浴びています。

彼独特の語り口と題材の傾向から、成瀬巳喜男をもじって「やるせなきお」とも呼ばれました。

若い頃はスタイリッシュな三監督に夢中になっていましたが、今では断然、成瀬巳喜男ファンです。