映画の事

辺見庸の原作が読みたくなった日本映画「月」(石井裕也監督)

シネギャラリーにて日本映画「月」(石井裕也監督)鑑賞。(2023/1029) 障害者施設を襲い、そこに収容されている人たちを殺傷した 現実の事件とその犯人らしき人物がモデルとして描かれている。 辺見庸の原作は、一人の障碍者が主人公で犯人との対話が主と…

映画「ドンパス」「アンデスふたりぼっち」「裸足で鳴らしてみろ」は静岡未公開。

日本で公開される最近の新作映画に興味が湧かない。 ネットや図書館で借りれば昔の名作がいつでも観られる時代。1200円(シニア料金)も払うので、私は絞りに絞って選んでいるのだがハズレが多かった。文芸作品を装ったエロ映画「帰らない日曜日」は最低だっ…

フランス映画「恋人たち」ルイ・マル監督のDVDを観る

最近観たい映画が見当たらないのでビデオで昔の映画を見る。 フランス映画「恋人たち」ルイ・マル監督 世間知らずのブルジョアジーの若奥様(ジャンヌ・モロー)が主人公。 女友達やボーイフレンドと好き勝手に遊び呆ける毎日を過ごしていたある日、 クルマの…

何と言ってもバーンスタインの音楽/映画「ウエスト・サイド・ストーリー」スティーブン・スピルバーグ監督

旧作のロバート・ワイズ監督「ウエストサイド物語」は中学三年の時に観た。 勉強を教えてもらっていた静大の学生さんが連れて行ってくれた。 自分はその時の印象を覚えていないが、彼が「踊りが素晴らしいね。」と言ったことを覚えている。 それから、リバイ…

今年最初に観た映画/日本映画 「偶然と想像」濱口竜介監督

今年最初に観た映画。 日本映画 「偶然と想像」 濱口竜介監督 確かに人の行動は「偶然」に左右される。 そしてその偶然をもとに「想像」を巡らす人間の面白さ。 言葉の洪水を一言も聞き逃さず映画を観ているうちに見えてくる、 偶然に翻弄される人たちの、嘘…

今年見た映画14本

今年観た映画は14本。 20本が目標だから少ない。 「きみが死んだあとで」「ONODA1万夜越えて」など観たかったけれど見逃した映画もある。 燃ゆる女の肖像 あのこは貴族 天国に違いない すばらしき世界 シカゴ7裁判 ノマランド 街の上で アメリカンユートピ…

海外でこそ大受けしそうな映画 / 日本映画「いとみち」(横浜聡子監督)

青森県・津軽を舞台に、メイドカフェでアルバイトする 人見知りな津軽弁少女の奮闘と成長を描いた青春ドラマ。 「いとみち(糸道)」とは三味線を弾く時に爪にできる溝のこと。 津軽弁と津軽三味線というローカル色の魅力がたっぷり。 と同時に、よくある家…

今年観た映画・・・コロナ下で21本も

今年はコロナの影響で映画館が閉鎖されたり、 上映予定の映画が延期になったり、 好きな映画もお預けか、と思ったけれど、 例年以上、21本の映画を鑑賞した。 日本映画「カツベン」 イギリス映画「家族を想う時」 韓国映画「パラサイト」 アメリカ映画「アイ…

今年最高の衝撃作品・チェコ映画「異端の鳥」

暗そう難しそう、更に上映時間が長い。 評判の映画だから観たいけれど気が進まない。 観る前はそういうタイプの映画だと思っていた映画「異端の鳥」。 結果、この映画は難解でなく、時間が長くも(3時間)感じませんでした。 また、暗闇の中にかすかな明かり…

All the Things We Never Said / 日本映画「生きちゃった」(石井裕也監督)

胸に突き刺さるような映画だった。 日本映画「生きちゃった」 (石井裕也監督) 最初から最後まで緊張の連続で目が離せないのは 「TENET」と同じだが、 あちらはアルゴリズム(時の転換)に、 こちらは翻弄されるパッション(愛憎)に。 幼馴染の3人組。うち…

総括!今年観た映画

今年の暮れも映画の事。今年観た映画は15本・・・例年より少ない。(20本以上が目標) 日本映画「愛と法」アメリカ映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」イギリス映画「女王陛下のお気に入り」韓国映画「バーニング」日本映画「岬の兄妹」メキ…

真実のために自分を信じて疑え/映画「新聞記者」

最初から最後まで瞬きもため息もさせないサスペンス満載のエンターテイメント映画。 まさに政治こそが自分の人生を左右する最大の力である事を証明した映画。 シム・ウンギョンと松坂桃李と田中哲司。3主役俳優の絡み合いのバランスが見事! 時にカメラがク…

今年(2017年)観た映画・・・少な~い

今年は秋以来気分が優れず、好きな映画を観る気がしなかった。見落とした話題作が多く残念。 アメリカ映画「スノーデン」(オリバー・ストーン監督)アメリカ映画「沈黙-サイレンス」(_マーティンス・コセッジ監督)日本映画「彼らが本気で編むときは、」(荻上…

タイトルがカッコいい/日本映画「彼女の人生は間違いじゃない」&「夜空は最高密度の青色だ」

最近、タイトルに惹かれて観た、若者を描いた日本映画2本。 「彼女の人生は間違いじゃない」 廣木隆一監督 「夜空は最高密度の青色だ」 石井裕也監督 ともに最近の日本映画の傑作だと思う。 日本映画 「彼女の人生は間違いじゃない」 まず 、タイトルがいい…

年寄りを NAMENNAYO !

最近外国映画に食指が湧かなくなった理由の一つに 陳腐なタイトルが多くなったという思いがある。 タイトルで内容を知らせようと焦るせいか、 原題と程遠いタイトルが増えている。 特にアート系の映画。 高齢者がお客様の為か、大きなお世話の過剰な親切。 …

わたしがサプライズした・今年の映画ベスト3

映画好きの私が今年みた映画は15本。 昨年と同数で目標の20本に届かず残念。 観たかった「キャロル」や「怒り」などを見逃した。 「黒衣の刺客」 ホウ・シャオシェン監督(中国映画) 「恋人たち」 橋口 亮輔監督(日本映画) 「ハッピーアワー」 濱口 竜介…

東西の宗教観が混在したようなホラー/日本映画「淵に立つ」

日本映画「淵に立つ」(深田晃司監督) 凄い映画だった。 そして、何よりも怖かった。 日曜日のシネギャラリーの夜の部は私が1番の番号札。 30分ほどロビーにいたけれど、誰も来ない。 このまま、一人でこの映画を見ると思うとぞっとした。 そのうち男性…

世の中はまずは自分の為にあり/映画「ブルックリン」

帰りたいほどに安らかな故郷 捨てたいほどに煩わしい故郷 異民族の中で習慣の違う人との 愛があっても貧しく不安定な人生に未来を託すか? 暮らしを共にし心置ない仲間たちの中での 愛する人と平凡であろうこれからに満足するか? ふたつの国(アイルランドと…

団地族に疑われ異星人に助けられる / 映画「団地」

あの傑作映画「顔」に続く 阪本順治監督× 藤山直美主演の新作と聞いて、 期待したのですが・・・。 藤山直美、岸辺一徳、濱田マリら芸達者が揃って、 空気に染まりやすい団地族(人間)の醜態が 面白おかしく描かれていた前半は 秀逸の映画だったけれど、 後半…

気品に満ちた普通の人々/映画「山河ノスタルジア」

大好きな中国の監督、ジャ・ジャンクー氏。 その新作を見てきた。 中国映画「山河ノスタルジア」 衝撃的な事件や映像で私を夢中にさせた前作「罪のてざわり」から打って変わって、 中国で生きる庶民を静かなメロドラマタッチで描いた新作「山河ノスタルジア…

他人の痛みがわかるまで/映画「サンドラの週末」

この監督(ダンデンヌ兄弟)の映画はいつもそっけない。 えぇ? それで終わり?と思わせるラスト。 でも弱虫が少〜しだけ自分に自信を持てたときは、 こんなに風に他人の痛みも分わかった行動に出るのだろう。 病気で休職していたサンドラは上司から解雇を言…

多様性と個別化/映画「イミテーション・ゲーム」

アカデミー賞で話題になったイギリス映画 「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」のこと。 イギリスの天才数学者アラン・チューリングは、第二次世界大戦時、 ドイツ軍が誇った世界最強の暗号<エグニマ>の暗号解読に挑み、成功した。 彼の…

他人の中の自分・自分の中の私/映画「バードマン」

今年のアカデミー作品賞他4部門受賞の 「バードマン」(あるいは無知がもたらす予期せぬ奇跡)を2度観る。 この映画、解りにくいというか取っ付きにくい。 最初と後半に現れる火の玉は何なのか? 主人公が超能力で空を飛んだりモノを壊すのは事実なのか? 無…

よみがえりの技法に感動/映画「おみおくりの作法」

今年の1月2月は映画を見なかった。 毎年のこと、寒さ鬱症状で「インターステラー」も「TATSUMI」も 見る機会があったのに逃してしまった。・・・・残念。 3月になって嘘のように身体が軽くなってきた。 そして、今年始めて見た映画がイギリス映画「おみおく…

驚きの映画。今年のベスト3

映画好きの私が今年見た映画は21本。 目標の20本を越えてまずは満足。 「ゼログラビティ」 「もうひとりの息子」 「ハンナ・アーレント」 「白雪姫殺人事件」 「そこのみにて光輝く」 「エレニの帰郷」 「ブルージャスミン」 「グランド・ブダペスト・ホテル…

なつかしい「ジャック・タチ」の映画

静岡シネギャラリーで公開されている「ジャックタチ映画祭」(8/23〜9/7)。 初日、静大講師のフランス人・スティーブ・コルベイ氏の関連セミナーを聞いた。 そしてその翌日「プレイタイム」を鑑賞。 青空と雲を背景としたタイトルから、 パリの街の風景に移…

年末恒例・kittsan流2013年の映画ベスト3

今年見た映画16本を思い出しながら、 私の好きな映画ベスト3を選出。 なんと、見た映画の半分が日本映画だった今年。 「ふがいない僕は空を見た」 「ミッドナイト・イン・パリ」 「ニーチェの馬」 「愛・アムール」 「フラッシュバックメモリーズ3D」 「グ…

「最強のふたり」の後日談のような/映画「愛、アムール」

2012年度カンヌ映画祭パルムドール賞(大賞)受賞 2012年度アカデミー賞外国映画賞受賞 その他、世界の映画賞を総なめした希有の傑作。 ・・・との評判高い、フランス映画「愛、アムール」を 県内唯一の上映館、浜松シネマイーラで見てきました。 パリの高級…

終末に至る六日間の寓話/映画「ニーチェの馬」

シネギャラリーセレクション特集2013の白眉、映画リクエストで鑑賞。 2012年度キネマ旬報ベストテン1位。 1889年、イタリア・トリノ。ムチに打たれ疲弊した馬車馬を目にしたニーチェは 馬に駆け寄ると卒倒し、そのまま精神が崩壊してしまう。 その馬の話にイ…

やっかいな生と性に素直に感動/映画「ふがいない僕は空を見た」

もの凄く評判が良くてと言うわけでもなく、 何となくタイトルが面白そうなので見た今年最初の映画。 「カミハテ商店」をやめて「ふがいない僕は空を見た」を鑑賞。 みずみずしくすがすがしく、生きていることの素晴らしさを描く日本映画だった。 ベテラン監…